どーも、たけです。
もう2021年ですね!時の流れは恐しいの巻
と、しょーもない前置は置いといて、先日投稿された『新年キチ初め合作2021』に参加させていただきました!主催のけんぷふぁーさん、ありがとうございました!年末年始に2本の合作を主催するのほんと凄いと思います…。尊敬します。
さて、ということで今回はこの合作の自パートの解説みたいなのをしていきます。まだ見てない人は先に見ることをオススメします。無茶苦茶笑える30分です。
1億回くらい見てくれれば、それで僕は満足するんだ。
じゃ、行ってみよー!
Q.そもそもアンタのパートはどれなん
A.ここです↓
タイトルは『おせちの中身を覗け!』。
みんなもおせちの中身には気をつけようよね?分かった?(ポ)
OPの曲はお正月の定番「春の海」。空高くあがる凧は昆虫学者です。かわいいね。
さて、この動画ですが、元々は「研坊が正月にひたすらひどい目に遭う」という内容になるはずでした。じゃあなんで変わったのっていうと
自分にはそんないくつも騒動を描く時間がなかったからでごぜぇます!
ということで、急遽その「研坊に襲いかかったひどい事」シリーズの中の一つ、「おせちの中にヤバいのがいる」だけを単品で制作することにしたんです。
おせちの中に誰を入れるかはそこまで悩みませんでした。5分ちょい考えて
「よし、生足で行こう!」
となりました。…なんででしょうね?
まぁ、何はともあれ吉坂博士がおせちにセクシー?なポーズで入ってたら面白いんじゃないかねーということでこんな感じのポージングになったわけです。(このポーズに行き着くまで、博士に色んなポーズをさせてちょっと遊びました。お許しください!)
で。
この後おせちに入った博士に研坊がビビってあのチート銃アルファガンを連射してしまいます。
宇宙人を1発でぶち殺すようなあの銃を連射したら…そりゃもう大爆発でしょう。大変ね(他人事)。
んで、博士爆発、はいおしまい。
…だったんです。当初は。エンコード前になり、急に人類滅亡ネタを思い付き、ぶっ込んでみたところ案外いい。そこに何を思ったのか、チャー研屈指の名曲「研とキャロンの歌」をBGMにしてみたらこれも案外いいのでは?となりました。動画じゃ人類滅亡しかけてるのに「♪明日も楽しいことがアリゾナ」って流れてきたら面白いかも…と思ったので。
そんでもって、最後アキラのアレ使って〆たら案外キレイに?まとまったんでコレで行くことにしました。
…というのがこの動画の制作秘話です。
張り切って書いたはいいけど結構内容薄いですね…。ごめんねー
ということで改めまして主催のけんぷふぁーさん、参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!!さらば!税関諸君!!(強引に終わらすな)
コメント
コメントを投稿